
笑いながら怒る芸が出来そうなのが谷君です。
外大・ウルドゥー語・今年卒業・おめでとう・以上。
手に持ってくれているのは羊の脳みそ6個入りの箱。
谷君のお勧めで仕入れたので、宣伝を買って出てくれてます。
私も「ちっせーよなー!」と自分のおでこに持ってくると、意外とそうでもないような…。
どうゆうことでしょう。
これが先週金曜日の事。
で、今日はその脳みそでカレーを作ってきてくれました。

この崩れた豆腐みたいなのが脳みそですよー。

試食というかナンも焼いて本気食いすると、まぁこれアンキモそっくり!
全然クセも無いし、プルンとした食感はクセになりそう。
カレー部分の味も大好きな味!すごく本格派!
それもそのはず。
実は谷君、学生でありながら店出してるんです。
何人かの人と一軒の店をシェアして、何曜日は誰の店、みたいな感じで。
さらに味は本場インドやパキスタンで修行してきたのだとか。さすが外大生。
ちなみに谷君は日曜日担当らしく、場所は経堂駅の北口。
メェフィル https://www.facebook.com/mahfil.curry という名前だそうです。
5月からまた修行に出るらしいので、ご興味ある方はお早めに。
脳みそカレーは定番であるそうです。
仕入れはうちじゃないのですがねー。

たまたま居合わせたお客さんにも試食してもらいました。
結果好評。
良かった。
谷君、どうもありがとう!